-
Pippi Longstocking(ペーパーバック)
¥1,848
トミーとアンニカはとても行儀の良い兄妹。でも心では何か面白いことが起こらないかな...っといつも思っていました。ある日、空き家だった隣家「ごたごた荘」に靴はブカブカで肩にサルを乗せた一風変わった9歳の女の子ピッピがやってきました。彼らは出会ってすぐさま意気投合!大の仲良しになり、それからの毎日はピッピの周りで巻き起こる楽しいどんちゃん騒ぎで大忙しです!!<世界的な児童文学者である著者の出発点となった作品> Title: Pippi Longstocking ISBN: 9780142402498 邦題:長くつしたのピッピ 著者:アストリッド・リンドグレーン 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:870 英検 2級
-
I Am Malala(ペーパーバック)
¥2,310
「すべての子どもに教育を」と訴え、イスラム武装勢力に銃撃された16歳の少女・マララの手記。 本書は、テロリズムによって生活が一変した家族の物語でもあり、女の子が教育を受ける権利を求める戦いの記録でもある。世界24か国で翻訳の話題作! ノーベル平和賞、史上最年少受賞 Title: I Am Malala ISBN: 9780316377560 邦題:私はマララ 著者:マララ・ユスフザイ、クリスティーナ・ラム 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:830 英検2級
-
PERCY JACKSON AND THE OLYMPIANS:THE LIGHTNING THIEF(ペーパーバック)
¥2,079
転校の度に退学処分になってしまう問題児のパーシー・ジャクソンは、12歳の夏休みに、突然、自分がギリシャ神話の神々の息子のひとりであることを知る。そして彼はそれを運命として命がけの旅に出ることになるのだが…。 まさにスリルとアクション満載の冒険ファンタジー。スケールの大きさは神がかり的!? Title: PERCY JACKSON AND THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF ISBN:9780786838653 邦題:パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:盗まれた雷撃 著者:リック・リオーダン 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:680 英検 準2級
-
THE FIRM(ペーパーバック)
¥1,848
ハーヴァード・ロー・スクールをトップクラスで卒業したミッチ・マクディア。破格の好待遇で迎えられた法律事務所では、早朝から深夜にまで及ぶ苛酷な労働を強いられる。 野心に満ちたミッチはバラ色の人生を思い描きつつ激務をこなすうち、かつての先輩弁護士5人の不審死を知る。正義の陰にちらつく暗黒の世界の存在、そして一方で迫りくるFBIのエージェントによる極秘の捜査協力要請。 どちらに転んでも行く末の危うい局面を、精鋭青年弁護士はどうやって切り抜ける? Title: THE FIRM ISBN: 9780440245926 邦題:法律事務所 著者:ジョン・グリシャム 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:680 英検準2級
-
The Boy Who Harnessed the Wind(ペーパーバック)
¥2,310
確たる信念と創意工夫、そして不屈の独学精神が夢と希望の灯りをともした。 アフリカの最貧国マラウイを襲った飢饉により、ウィリアム少年は学費を払えず、中学を退学になる。勉強をしたい。本が読みたい。 あるNPOが作った図書館で、14歳の少年は「エネルギーの利用」という本と出合い、独学で廃品を利用して風力発電を造り上げることを思いつく。 —— 学ぶことの本当の意味を教えてくれる、感動のノンフィクション —— ISBN:9780147510426 Title:The Boy Who Harnessed the Wind 邦題:風をつかまえた少年 著者:ウィリアム・カムクワンバ,ブライアン・ミーラー 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:860 英検2級
-
Matilda(ペーパーバック)
¥2,079
≪マチルダってどんな女の子?≫ 1歳半で言葉を喋り、3歳になる前に文字が読め、4歳でディケンズやヘミングウエイの作品を読みこなし、ずば抜けてかしこいことで先生に特別扱いされているのに、同級生とも仲良し!! 怒鳴ってばかりいる理不尽な親に、頭脳プレイで反撃したり、凶暴な校長先生との出会いで新たに超人的な才能を開花させた天才少女、それがマチルダ!!! ISBN:9780142410370 Title:Matilda 邦題:マチルダはちいさな大天才 著者:ロアルド・ダール <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:840 英検2級
-
Two-Minute Mysteries(ペーパーバック)
¥1,848
登場する人物は個性派揃いで、楽しい謎解き本。 毎回、事件を解決するのは高名な犯罪学者でもあるハレジアン博士。 さあ、頭をフル回転させて問題文を熟読し、2分間で謎を解いてみよう !! 手がかりは、全て問題文のなかに隠されている ! ISBN:9780590447874 Title:Two-Minute Mysteries 邦題:2分間ミステリ 著者:ドナルド・J. ソボル 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:820 英検2級
-
Charlotte's Web(ペーパーバック)
¥2,541
子豚のウィルバーは、まもなく自分がクリスマス・ディナーのためのハムにされてしまうことを知る。嘆き悲しむウィルバーを救ってくれたのは友達のクモのシャーロット。 彼女は奇跡を起こし、ウィルバーが特別な豚であることを人間たちにアピールし、ウィルバーを救う。 しかし、1年が過ぎ、またクリスマスの季節がやって来たとき・・・・・・。 友情や生命の大切さを描いた世界各国でベストセラーの心温まる物語。 ISBN:9780064400558 Title:Charlotte's Web 邦題:シャーロットのおくりもの 著者:E・B・ホワイト 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:680 英検 準2級
-
Heart of a Samurai(ペーパーバック)
¥2,541
14歳の万次郎は、初めて出た漁で遭難した。 数日の漂流後、無人島に漂着し生活していたところをアメリカの捕鯨船に救助される。その際、生まれて初めて見る世界地図から日本の小ささに驚いた万次郎は、世界に興味をもち、捕鯨船の船長の養子となってアメリカに渡った。 言葉も習慣も異なる地で、いじめや人種差別にくじけることなく、強く生き抜いていった秘訣は何だったのか。難破してから日本に戻るまでの11年と半年をアメリカに残された記録や資料をもとに描いた万次郎の青春ノンフィクション物語。 ISBN:9781419702006 Title:Heart of a Samurai 邦題:ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂 著者:マーギー・プロイス 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:760 英語 準2級
-
Tuesdays with Morrie(ペーパーバック)
¥2,079
人気スポーツジャーナリストである著者アルボムは、偶然テレビの報道番組で大学時代の恩師モリー・シュワルツ教授が病院で最期の時を迎えようとしていることを知る。20年近く経て見た恩師の姿に驚き、著者は教授の最後の「講義」を受けに毎週火曜日約440キロ離れた恩師の自宅に通い始めた。 本書は著者と教授の会話からなる14回の講義をまとめた、臨場感溢れる感動の1冊。 ISBN:9780385496490 Title:Tuesdays with Morrie 邦題:モリー先生との火曜日 著者:ミッチ・アルボム 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:830 英検 2級
-
Bear Called Paddington(ペーパーバック)
¥2,035
ブラウン夫妻はパディントン駅で、古いスーツケースの上に座っている、くたびれたヘンてこな帽子を被った茶色いクマと会う。首にはラベルが付けられており「どうかこのクマの面倒をみてください。お願いします。」と書いてある。行くあてのない礼儀正しいこのクマが可哀想になったブラウン夫妻は、彼を駅の名にちなんでパディントンと名付け家に引き取ることにした。その後のブラウン家は、パディントンの引き起こすトラブルに巻き込まれてしまいます。 愛嬌のあるパディントンのユーモラスな生活が、非常に読みやすい英語で書かれています。 ISBN:9780062422750 Title:Bear Called Paddington 邦題:くまのパディントン 著者:マイケル・ボンド 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:750 英語 準2級
-
Charlie and the Chocolate Factory(ペーパーバック)
¥2,079
裕福ではない家庭に育つチャーリー少年はいつもお腹をすかしていました。そんな腹ペコチャーリーが最も欲しいもの、それは、あたたかいスープよりも何よりも『チョコレート』でした! ある日の夕刊に、家の窓から見える世界一大きなチョコレート工場のオーナー、ワンカ氏のメッセージが載りました。金券を当てた五人の子 供に、工場を見学させ、一生食べてもあまるほどのチョコレートとお菓子をプレゼントしてくれるというのです。さあ、チャーリーにその幸運はおとずれるのでしょうかーー。 チョコレート工場の中で起こる数々の事件、体験、そして一風変わった登場人物。いったい何を意味しているのだろうと。読み方によってはかなり深い内容でもあり、子供向けのファンタジーにとどまらず、大人にも十分楽しめるお話です。 ISBN:9780142410318 Title:Charlie and the Chocolate Factory 邦題:チョコレート工場の秘密 著者:ロアルド・ダール 装丁:ペーパーバック 《難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:810 英検 2級
-
The Little Prince(ペーパーバック)
¥2,079
アフリカの砂漠のど真ん中に飛行機で不時着した「ボク」のところへ、小さな男の子が現れた。 『ねえ、ひつじの絵を描いて』暑さや飢え、乾きによって、いつ死んでもおかしくないこの状況の中、その男の子はとても真剣な顔つきで「ボク」に頼むのです。 『ねぇ、ひつじの絵を描いてよ』 人にとって一番大切なこととは一体何なのか? そんな哲学的な問いかけに溢れたこの児童文学は、子供のみならず大人からも永く愛され続けています。 シンプルな英文の中に味わい深い言葉が幾つも現れるので、飽きることなく何度でも音読するのに最適です。 ISBN:9780156012195 Title:The Little Prince 邦題:星の王子さま 著者:サン=テグジュペリ 装丁:ペーパーバック 《難易度の目安》 TOEICレベル470点 Lexile指標:710 英語 準2級
-
Winnie-the-Pooh(ペーパーバック)
¥1,848
A.A.ミルンが一人息子のクリストファー・ロビンの為に書いたお話し。E.H.シェパードの挿絵が可愛いWinnie-the-Poohのオリジナル版です。 やさしくて、のんびり屋のクマのプーはハチミツが大好きな食いしん坊! 100エーカーの森で大好きな仲間たちと暮らしています。美しい森では楽しい事件!?がいっぱい。10話からなる仲間たちの楽しいお話しは、考えて、工夫して......喜んだり、もめたり、ワイワイと大忙しです。 Title:Winnie-the-Pooh ISBN:9780142404676 邦題:クマのプーさん 著者:A・A・ミルン <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:790 英検 2級
-
The Story of Doctor Dolittle(ペーパーバック)
¥1,848
ドリトル先生は腕と人格が具わった名医ですが、動物好きが高じて人間の患者が離れてしまいます。 しかし先生は動物語が話せるので獣医として大成功するのですが、動物園から逃げてきたワニをかくまうことで、飼い主たちが危険を感じて寄り付かなくなってしまいます。そんなある夜、アフリカで深刻な伝染病が発生していて動物たちが先生に救済を求めているというニュースが届きます……。 物語の時代背景は1830年代後半から1840年代前半。著者自身による挿絵はとても趣があり、私欲のない多忙を極めるドリトル先生を筆頭に個性的な動物たちがとても魅力的です。先生の力になろうとする動物たちの奮闘ぶりや、絶体絶命のピンチがあったりとお話しは盛り沢山。これぞ名作です。 Title:The Story of Doctor Dolittle ISBN:9780440483076 邦題:ドリトル先生アフリカゆき 著者:ヒュー・ロフティング 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:580 英検 準2級
-
Wonder(ペーパーバック)
¥1,848
生まれつき顔に障害を持った少年:オーガストは、一般の学校に通うことになった。周りから偏見や好奇の目に晒される10歳の少年の葛藤と成長を描いた物語。当初はじろじろ眺めたり、「病気がうつる」と避けるようにしていた生徒が大半だったが、しだいに彼の話が面白いと感じる生徒が増え始めていた。そんなとき、夏のキャンプで事件が起こる......。 Title:Wonder ISBN:9780553509977 邦題:ワンダー 著者:R・J・パラシオ 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:790 英検 2級
-
Holes(ペーパーバック)
¥2,079
不運につきまとわれ、先祖代々、辛酸をなめ続けてきたイェルナッツ一族。4世のスタンリーもその例外ではなく、無実の罪で砂漠の真ん中にある少年院に送りこまれた。そこでは、「悪い子には穴を掘らせろ」との女所長の教育理念の下、子供たちは毎日性格を直すために不毛の土地に穴を掘らされる。 ある日、女所長の秘密を知り、穴を掘らせる本当の理由に気付いたスタンリーは、一族の呪いを破るべく世紀の大脱走に挑むのだが......。 魅力的な個性に溢れたキャラクターたちが織りなす傑作児童文学。 Title: Holes ISBN:9780440228592 邦題:穴 著者: ルイス・サッカー <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:660 英検 準2級
-
I Will Always Write Back(ペーパーバック)
¥3,003
学校の課題で、外国に住む同世代の子どもと文通することになったアメリカの少女ケイトリン。相手はこれまでに聞いたことのない国ジンバブエの少年マーティン。はるか遠く離れた距離を超えて心を通わせ、友だちとして支え合った感動の実話。 Title: I Will Always Write Back ISBN: 9780316241335 邦題:かならずお返事書くからね 著者:ケイトリン・アリフィレンカ、マーティン・ギャンダ 装丁: ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:790 英検 2級
-
Kiki's Delivery Service(ペーパーバック)
¥2,079
お母さんは魔女、お父さんは普通の人、二人の間に生まれたキキは、魔女として生きていくと決心し、13歳の満月の夜にひとり立ちの旅に出ます。たった一つ使える魔法、ほうきで空を飛べるということを活かして、空飛ぶ「宅急便屋さん」を始めました。パン屋のおかみさんのおソノ、不思議な事が大好きな男の子とんぼさんなど、さまざまな人と出会いながら、魔女として、人間として、少しずつ成長していきます。 Title: Kiki's Delivery Service ISBN: 9781984896698 邦題:魔女の宅急便 著者:角野栄子 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:670 英検 準2級
-
Ban This Book(ペーパーバック)
¥2,310
ある日、わたしの大好きな本が図書室から消えたのが、このお話のはじまりだった……。小学4年生のエイミー・アン・オリンジャーは、放課後に図書室でゆっくり本を読んですごすのが唯一の楽しみ。でもある日、お気に入りの本、『クローディアの秘密』が、図書室の棚から消えていた……。内気で、いつでも言いたいことを言えずにいたエイミー・アンだったが、貸出禁止騒動をきっかけに、友だちの助けを借りながら行動を起こしはじめる。やがて、その行動が大きな問題となってしまい……。 タイトル: Ban This Book ISBN : 9780765385581 邦題: 貸出禁止の本をすくえ! 著者: アラン・グラッツ 装丁: ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標:690 英検 準2級
-
Pride and Prejudice(ペーパーバック)
¥1,375
18世紀末イギリスの田舎町。ベネット家の五人の子は女ばかりで、母親は娘に良縁を探すべく奮闘中。舞踏会で、長女ジェインは青年ビングリーと惹かれ合い、次女エリザベスも資産家ダーシーと出逢う。彼を高慢だとみなしたエリザベスだが、それは偏見に過ぎぬのか?ベネット一家を中心とする恋のやりとりを描きつつ、一人ひとりの個性を鮮やかに浮き彫りにした恋愛小説の傑作。 タイトル:Pride and Prejudice ISBN: 9780451530783 邦題: 高慢と偏見 著者: ジェーン・オースティン 装丁: ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標: 700 英検 準2級
-
Who Was Steve Jobs?(ペーパーバック)
¥1,133
スティーブ・ジョブズ : Apple Computer社の共同創設者。1955年2月24日、米国カルフォルニア州ロス・アルトス生まれ。米国を代表する企業家の一人。2011年に死去。 タイトル: Who Was Steve Jobs? ISBN: 9780448462110 <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指標: 660 英検 準2級
-
Who Were The Beatles?(ペーパーバック)
¥1,133
ザ・ビートルズ : イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。数々の売り上げ記録を誇り、世代を超え、多くの国々の音楽ファンから長年にわたって支持を得る。 タイトル: Who Were The Beatles? ISBN: 9780448439068 著者:Geoff Edgers 装丁:ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:670 英検 準2級
-
Alice’s Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass(ペーパーバック)
¥1,375
『不思議の国のアリス』:幼い少女アリスが白ウサギを追いかけて不思議の国に迷い込み、しゃべる動物や動くトランプなどさまざまなキャラクターたちと出会いながらその世界を冒険する。 『鏡の国のアリス』:『不思議の国のアリス』の続編。少女アリスが、鏡を通り抜けて異世界に迷い込む。アリスをはじめとする登場人物たちはチェスのルールに従って、桝目で区切られた鏡の国の中を行き来する。 タイトル: Alice’s Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass ISBN: 9780451532008 邦題:不思議の国のアリス&鏡の国のアリス 著者: ルイス・キャロル 装丁: ペーパーバック <難易度の目安> TOEICレベル470点 Lexile指数:850 英検 2級